レシートも有効活用してお金を少しでも稼ぎたくありませんか?
この記事ではレシート買取アプリ「ONE」の使い方と出金方法について解説しています。
普段の買い物で増えていくレシートもお金になるのは嬉しい限りですよね。
僕も適当に思い出したタイミングでレシート撮影しているだけで1000円程度のポイントを貯められています。
レシート買取アプリ「ONE」とは
「ONE」は2023年6月に5周年を迎えたレシート買取アプリです。
600万ダウンロード以上されているので意外なことにかなりの人が使っているんですね。
ONEは僕自身も1年以上使っていて何も問題は発生していないので、安心して使えます。
他にもレシート買取アプリはありますが、レシ活アプリの中では一番使いやすいものです。
レシート買取アプリ「ONE」の使い方
それではレシート買取アプリ「ONE」の使い方を見ていきましょう。
ONEを起動する
まずはONEのダウンロード、起動しましょう。
まだレシート買取アプリ「ONE」をダウンロードしていない場合はこちら
ホームの「レシート」をタップ。
レシート買取ミッションから該当するミッションをタップ。
「注意事項に同意して参加する」をタップ。
レシートを撮影します。
レシートを撮影して、問題なければ1~10円ゲットです。
レシート買取の注意点
- 撮影時から2ヶ月以内のレシート
- 同じレシートを複数回撮影しても意味なし
対象ではないレシートを撮影しても意味ないので気をつけましょう。
また同じレシートを撮影しても買取キャンセルされてしまうので、意味なしです。
家族間などスマホの端末が違っていても同じレシートだと先に撮影した方のみが承認されます。
対象のレシートがない場合は画面をスクロールしていくと「なんでもレシート」があるのでそちらから撮影するとどのようなレシートでも1~10円ゲットできます。
以前は1日3枚だったんですが、2023年7月のアップデートにより、各時間帯に1枚で合計3枚に仕様変更されました。
夕方以降になるとONEの1日の上限によってレシートを撮影できなくなってしまっていたので、夜にしか時間を取れない人からすると良いアプデだったと思います。
- 朝→5:00~11:59
- 昼→12:00~15:59
- 夜→16:00~
しか撮影できないので少し面倒くさくなってしまいましたが。
ちなみにウーバーイーツをよく使う人は「デリバリー領収書」という項目で10円ゲットできるミッションがあるので、忘れず撮影しておきましょう。(2023年7月現在)
レシート買取アプリ「ONE」からの出金方法
ONEでは稼いだお金を2パターンで出金できます。
- チケット交換で様々なポイントとして出金
- 現金として自分の口座に出金
の2つです。
出金
出金するには本人確認が必要なので、まずは本人確認から始めましょう。
本人確認に使える書類は以下の通りです。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 健康保険証
- パスポート
- 住民基本台帳カード
- 在留カード
出金手数料は300円
ONEでは出金手数料が300円なので、最低出金額は301円〜になります。
本人確認を終わらせて出金金額を入力。
「申請する」をタップ。
出金に対応している銀行は豊富なので、あなたが持っている口座を選びましょう。
ネット銀行にも対応しているのでかなり便利かと。
個人的には今後もっとポイ活や投資に力を入れていきたいなら楽天銀行を出金先にするのがオススメです。
僕自身もポイ活は全て楽天銀行に出金しています。
※ONEで出金申請をしてから振り込みまで最大1週間ほどかかります。
チケット交換
もう一つのチケット交換についてもみていきましょう。
欲しいチケットをタップ。
このチケットを購入するをタップ。
交換できるチケットは以下の通りです。
- VISAeギフト
- UNIQLOeGiftCard
- てもみんリラクゼーションチケット
- サンマルクカフェ
- 楽天ポイント
- QUOカードPay
- Pontaポイント
- 西松屋チェーンギフトチケット
- nanacoポイントコード
- ミスタードーナツギフトチケット
- LAWSON(コーヒー、からあげクン)
- デジタルKFCCARD
- カラダファミリーサロン共通施術券
- 一休ギフトクーポン
- GooglePlayギフトコード
- FamiPayギフト
- EPARKリラク&エステチケット
- dポイント
- ドトールイーギフト
- Cake.jpギフトコード
- ブルーボトルコーヒーギフトチケット
- AppleGigtCard
- Amazonギフト券
- PEACHJOHNギフト券
- サーティワンアイスクリームギフト券
- ギフティプレモPlus
- ソウ・エクスペリエンス
- UberEats
など他にもたくさんのギフト券やポイントと交換可能です。
どんどん増えてるので、今後もポイントへ交換しやすくなり、使いやすくなっていくでしょう。
まとめ:レシート買取アプリONEを使ってチリツモで稼ごう
レシート買取アプリは超チリツモです。
ONEも毎日のようにがっつり稼げはしませんが、捨てるだけのレシートを役立ててみてください。
他にもレシート買取アプリがあるので、一緒に使っていくと相乗効果を得られますよ。
1年経ったら意外と溜まってますからね。
コメント