この記事では歩いて稼げるポイ活アプリ「Walkcoin(アルコイン)」について解説しています。
アルコインは日々のアップデートでどんどん稼ぎやすくなっています。
シンプルな歩数計アプリなので、入れておいて損はないでしょう。

ウォーキング・ジョギング・他の歩く系ポイ活アプリと併用するのがおすすめ。
iOS・androidどちらも対応してるよ。
アルコインの危険性は?
アルコインはソフトバンクの子会社であるAgoopが提供している無料の歩数計アプリです。
親会社がソフトバンクなので、危険性は低く安心して使えるアプリと言えるでしょう。
Agoopは行動ログを使ったビッグデータの統計をビジネスに利用するのを得意とする会社なので、アルコインはうってつけのアプリですね。
また
- プライバシーマーク取得
- LBMA Japan入会
- TW100入選
という点でも危険性は低いと言えます。
アルコインは1ヶ月でいくら稼げるか
アルコインでは毎日歩いて広告を見ることで1日最低43コイン貯めることが可能です。
なので毎日しっかりやれば1ヶ月で最低1290コインは貯められるんですよ。
アルコイン内のポイント交換ではコイン500枚で50円分の選べるPayに交換可能です
なので1ヶ月で129円程度ですね。
抽選での上振れもあるので、もう少し稼げますが最低は129円です。
最初は1ヶ月で50円ほどしか稼げないアプリでしたが、アップデートを重ねて稼げる額は2倍以上になりました。
さらに他の歩いて稼ぐ系ポイ活アプリと併用すればポイ活収益の足しになりますよね。

アルコインをメインにやっていくのは無理だけど、日中は放置でOK。
12時までに広告を見終わればコインがもらえるから忘れずに!
アルコインでコインを貯める方法
アルコインでコインを貯める方法は以下の通りです。
- デイリーミッション
- ウィークリーミッション
- 広告視聴
- すごろくチャレンジ
一つずつ見ていきましょう。
デイリーミッション
まず最初はデイリーミッションですね。
3000.5000.8000歩からあなた自身でノルマを決めてミッションを進めます。
ノルマの歩数をクリアできれば、
- 3コイン
- 5コイン
- 8コイン
のいずれかがもらえます。
8000歩で8コインなので、できれば8000歩をノルマにしたいですね。
とはいえノルマクリアできなければ0コインになってしまうので、無理は禁物。
ウィークリーミッション
次にウィークリーミッションです。
1週間のチャレンジ期間中にミッションをクリアすると応募できます。
応募の仕方は、
- 「チャレンジ」をタップ
- 「応募or広告再生で確立UP」をタップ
僕は面倒なので普通に応募してますが、面倒でなければ広告を見て少しでも抽選に当たる確率を上げましょう。
過去の抽選を見た感じですと、最低でも1コインは当たるようです。
10コイン程度は毎週当たっていますし、たまに30コインも当たります。
100コイン以上はなかなか当たらないと思いますが、毎週しっかり抽選に参加することでコインを貯めやすくしておきましょう。
広告視聴
最後は広告視聴ですね。
毎日広告を最大20回見ることで20枚のコインが手に入ります。
アルコインでコインを貯めるメインは広告ですね。
毎日5回までは視聴でき、その後1000歩ごとに広告を1回追加で見れるようになります。
なのでデイリーミッションの8000歩をクリアできれば追加で8枚までコインが手に入るということに。
可能な限り15000歩を目指して1日20回分のコインをゲットしたいところです。
すごろくチャレンジ
2023年8月23日よりすごろくチャレンジが始まりました。
500歩歩くごとにサイコロが一つ手に入ります。
獲得できるコインは以下の通り。
マス | コイン数 |
4 | 1 |
10 | 2 |
20 | 2 |
30 | 3 |
40 | 3 |
50 | 4 |
60 | 7 |
最後まで進められれば1日で22コインも増えることに。
サイコロは上限10までしか同時に持てないので、少し歩いたなと思ったらサイコロを使っておきましょう。
1日に獲得できるサイコロの量には今のところ上限がないので、コツコツサイコロを振れば稼ぎはどんどん増やせる方式です。
10回回せばかなり運が良い日はゴールの60マス進めることも可能です。
サイコロを振ってマスを進めることでコインが獲得できるので、スキマ時間に少しずつ進めておきましょう。
広告視聴することでボーナスサイコロを振れ、効率よく進められますのでできるだけ広告も視聴しておきたいところ。
通常サイコロでは1~3しか出ませんが、ボーナスサイコロでは4~6の目が出るので全然進めるマスが変わってきます。
すごろくチャレンジが実装されたことでアルコインで稼げるポイントも少しずつ増えてきましたね。
コインを交換する方法
アルコインではコインを一度「選べるPay」に交換し、そこであなたが交換したいものへ変換していきます。
ややこしく聞こえますが、難しくないので交換方法を解説しますね。
- コインをタップ
- 「コインを使う」をタップ
- 「選べるPayと交換する」をタップ
- 交換する枚数を選んで「交換手続きへ進む」をタップ
- 「交換する」をタップ
これで選べるPayにアルコイン内のコインが交換できました。
このあとは選べるPayから好きな交換先へ変換していきます。
コインをタップ→「コインを使う」をタップ→「選べるPayと交換する」をタップ。
交換する枚数を選んで「交換手続きへ進む」をタップ。
「交換する」をタップ。
アルコインはほぼ放置で稼げる歩数計ポイ活アプリ。とりあえず入れておこう
アルコインは毎日歩いて動画広告を見るだけで稼げるアプリです。
ですがトリマのようにがっつり稼げるポイ活アプリではありません。
ですがポイ活はコツコツポイントを稼いで様々なものに交換できるのが魅力なので、ウォーキングなどの運動や他の歩数計アプリのついでにインストールして、じっくり貯めていくのがいいでしょう。
コメント