この記事を読んで知れること
- ポイ活案件・「君の目的は僕を殺すこと3」第3500の魔神爆速攻略法
- おすすめのスキルなど
この記事ではポイ活案件の『君の目的は僕を殺すこと3』の第3500の魔神攻略についてまとめています。
ワラウで1000円分のポイントをゲットでき、iOS・Androidともに可能な案件となっています。
COINCOME(コインカム)でも1000円分のポイントなので、どちらでもいいでしょう。
『君の目的は僕を殺すこと3』実際にプレイして第3500の魔神を期間内に攻略できたので、参考にしてみてください。
僕自身はワラウ経由でスタートして3週間ほどでのクリアとなりました。
【ポイ活】「君の目的は僕を殺すこと3」第3500の魔神爆速攻略法
ゲーム自体はめちゃくちゃシンプルです。
落ちてくるたまちゃんを指でクルクルと消して魔神に攻撃するだけ。
たまちゃんがなくなったら画面連打で落ちてきます。
たまちゃんで攻撃しまくって第3500の魔神を倒すのが今回のゲーム案件となります。
めちゃくちゃシンプルですよね。
ストーリーも簡素ですが一応あります。
僕は第2000の魔神あたりからストーリーも気になってきて割と楽しくゲームが進められましたね。
だいたい3週間もあればクリア可能です。
僕は100時間ほどかかりましたが、100時間のうちほとんどはゲームを起動して放置しているだけの時間です。
また魔神に負けてリベンジボタンが出たまま放置してる時間もかなり含まれているので、実際は50~60時間程度でクリアできるでしょう。
おすすめのスキル
『君の目的は僕を殺すこと3』の第3500の魔神撃破におすすめのスキルは以下の通りです。
- たまフィーバー(タマちゃんが大量に落ちてくる)
- クリティカルまつり(クリティカルタマちゃんが落ちてくる確率アップ)
- クリティカルアップ(クリティカルタマちゃんのダメージアップ)
- タイムエンペラー(数秒間ボスの時間を止める。第3500の魔神で7秒ほど)
- 破壊砲(ボス魔神に最大HPの10%のダメージ。レベルアップで増えていく)
- テレビっ子(10分に1回宝箱が手に入る)
この6つが揃った時は全力で魔神撃破していきましょう!
ちなみに僕が3500の魔神を撃破した時は上の画像のスキルでした。
微妙なスキルでしたが、クリアできなくもなかったですね。
チラシ・宝箱は確実にとる
PRと書かれたチラシと宝箱が魔神を倒しているとタマちゃんにまぎれて落ちてきます。
広告を見ることでお金や素材が手に入るので、確実に見ておきましょう。
チラシ・宝箱は放置してると10秒ぐらいで消えてしまいます。
なので100%放置はできないんですよね。
ときどきゲームを見てチラシと宝箱をタップするのをお忘れなく。
下僕の育成
下僕育成には「時のかけら」「イベントの書」「魔神の魂」「神玉」が必要です。
「時のかけら」は時空再起動で大量に入手できるので、魔神に勝てなくなったら迷わず時空再起動しましょう。
下僕育成はまずレベル60まで上げて止めてOKです。
61以降はレベルアップに神玉が必要になります。
神玉はレア度が高いので無駄遣いはできないんですよね。
また神玉はガチャの一番下にある「神殿」で下僕と交換できます。
下僕が弱いなら下僕との交換に使った方がいいので、下僕のレベルはひとまず60まであげればOKです。
アーティファクト育成
アーティファクトの育成はレベル30まででOKです。
レベル30以降は余裕があれば。
アーティファクトはレベル30で特殊能力が全て解放されるんですね。
そのため1つのアーティファクトをレベル限界まで育てるより、複数のアーティファクトのレベルを30にした方が効率よく強くなれます。
なので第3500の魔神を早く撃破したいならレベル30になったら次のアーティファクトを育てましょう。
ガチャは?
ガチャは星4の下僕やアーティファクトを増やすのに必須です。
僕はポイ活案件を終えるまでに3回10連ガチャを引きました。
とはいえ新しい下僕やアーティファクトを手に入れるのも大事ですが、ルビーは下僕とアーティファクトのレベルアップにも使いたいです。
全てはガチャに使わず強い下僕やアーティファクトが出たらガチャは一旦置いときましょう。
交易所
交易所では通常素材・特殊素材・覚醒素材が手に入ります。
12時間ごとに無料枠が復活するので忘れずにゲットしてください。
交易所では無料枠を入手するだけでOKです。
密造機
密造機は3時間でお金とときのかけらを作ってくれます。
3時間で満タンになるので、3時間に1回は受け取りたいですね。
なお時空再起動をせずに10回以上密造機をタップするとその後は広告をみないと密造機から受け取れなくなります。
「3500まであとボスが1体やのに!」という時は粘りに粘り倒して撃破しましょう。
それ以外の時はさっさと時空再起動したほうが効率的です。
時空再起動のタイミング
時空再起動は現在の魔神、スキル、お金をリセットして任意の階層まで戻ることができます。
時空再起動をタップすると「時のかけら」と素材が手に入ります。
下僕とアーティファクト育成には時空再起動が必須なので、ガンガンリセットしていきましょう。
時空再起動でもらえる素材は先に進めば進むほど量が増えるので、いいスキルが出た時は限界まで粘って先に進むといいですよ。
スキルが微妙な時はオート周回でOKです。
余裕があればずっとオート周回しておいて3時間ごとに時空再起動すると早くに第3500の魔神まで攻略できますよ。
個人的に時空再起動時は第1の魔神に戻るのがいいと思っています。
理由は「チラシと宝箱の出現回数が増えるから」です。
チラシと宝箱からのお金や素材は育成にを進めるのにかなり重要ですから少しでも多く入手したいところ。
1回時空再起動する間に最大限とるためには第1の魔神から始めるのがいいんですね。
面倒ですがほぼ放置なので毎回第1の魔神まで戻りましょう。
ルビーの使い道
ガチャに使うのもいいですが、アーティファクトや下僕の育成にも使いたいです。
僕の攻略ではガチャ10連×3と残りはアーティファクトや下僕育成の成功率アップに使いました。
アーティファクトや下僕はレベルが上がるとどんどんレベルアップの成功率が下がります。
ポイ活では期限が決まっているので、素材集めに時間はかけられません。
なのでルビーで成功率を上げてできる限り早くにレベルアップさせるんですね。
VIPランクを上げる
ルビーを使用するとVIPポイントがたまり、一定量を越えるとVIPランクがアップします。
VIPポイントが3000でランク5になるので、ランク5までは上げたいところ。
VIPランク5になるとスキルルーレットの選択肢が増えるんですね。
最初のプレイ時は2択ですが、ランク5になると3択に。
単純にスキル取得時の選択肢が増えるので、欲しいスキルを手に入れやすくなり攻略が楽になるんです。
ミッションをクリアする
ミッションをクリアすることで「ときのかけら」「素材」「魔神の魂」「イベントの書」「神玉」「ルビー」が手に入ります。
デイリーミッションとイベントミッションはできる限りクリアし忘れないようにしてください。
デイリーだけで1日10個ぐらいルビーが手に入るのでかなり貴重です。
最終的にVIPランクの上げやすさにも直結しますから。
【ポイ活】君の目的は僕を殺すこと3【第3500の魔神撃破】はワラウがおすすめ
ワラウ経由で「君の目的は僕を殺すこと3」のポイ活を始めると条件達成で1000円分のポイントをもらうことができます。
ワラウは他のゲーム案件も高単価な場合が多いので、ワラウ経由しておくとポイントを集めやすいですよ。
他のポイントサイトもチェックしてみましたが、
- ワラウ:1000円分
- COINCOME(コインカム):1000円
- ポイントインカム:500円
- モッピー:450円
という感じだったので、ワラウかCOINCOMEがおすすめです。
まとめ:「君の目的は僕を殺すこと3」第3500の魔神は攻略可能!
何かと広告を視聴させてきて面倒ですが、広告はしっかりみましょう!
強化素材を手に入れるためにも。
『君の目的は僕を殺すこと3』の第3500の魔神は攻略可能なポイ活案件でした。
ゲームは3500の魔神どころか4000以上もまだまだ先があるようなので楽しければ続けてみてください!
コメント