キャッシュマートと似たようなアプリのkeeepは稼げるのか?
気になるところですよね。
keeepは写真撮影やウォーキング、ミッションをクリアすることでお金を稼げます。
この記事ではkeeepでの稼ぎ方や交換方法についてまとめています。

初期設定のときに招待コード「KNAMZlIEgc1」を入力すると20円を獲得した状態からkeeepを始められます。
まだ招待コードを手に入れていない人は上記のコードをご利用ください。
keeepでの稼ぎ方
写真でお金ゲット
keeepでは写真を撮影することで最低1円を獲得できます。
継続していくことでボーナスで1円追加で獲得できるので毎日写真を撮るようにすると効率よくっ稼げるようになります。
水とか夜ご飯、空の写真あたりは毎日撮れると思うので、忘れずに撮影しておきましょう。
とくにtwitterのスクショなどの3円のものは単価が高いだけでなく、ボーナスも多くもらえるので可能であればガンガン撮影していきましょう。
twitterとインスタのスクショを毎日撮影できるならかなり稼ぎを増やせますよ。
ミッションで稼ぐ
keeepの「ミッション」内に掲載されている案件の条件をクリアすることでかなり多めの金額を獲得できます。
ポイントサイトみたいな感じですね。
クレジットカード発行などは1回で4000円以上稼げるものも多いので要チェック。
タイミング次第で掲載されているミッションも違ってくるので、時々チェックしてクリアできそうなものをクリアしておくと思った以上に貯められますよ。
デイリーガチャで稼ぐ
keeepでは1日3回まで動画広告を視聴することで0.1~100円を獲得できます。
歩数などは関係なくいつでも見れるので、忘れずにスキマ時間にサクッと動画を見ておきましょう。
1等の100円とかはほぼ当たりませんが、チリツモ大事ですよね。
アンケートで稼ぐ
ときどきアンケートがくるようなので、チェックしておくとkeeepでの稼ぎを少し増やせます。
今後少しずつアンケートも増えてくれると稼ぎやすくなりますね。
キャッシュバックで稼ぐ
キャッシュバックは掲載されているサイトで商品を購入するときにkeeepのリンクを経由して購入すれば還元されるシステムです。
書籍や旅行、ファッションなど様々なジャンルがあるので、あなたが普段使うサイトがないかチェックしておきましょう。
改めて使うときにリンクを経由してサイトで購入や予約をすれば、キャッシュバックでポイントがもらえます。

え?普段使ってるサイトで結構キャッシュバックしてるやん!
ってことあるから要チェック。
今日の散歩で稼ぐ
keeepにも歩いて稼ぐ機能がついています。
1000歩ごとにお金を稼ぐことができるんですね。
動画は見なくてもいいですが、動画広告を視聴することで3倍になるので余裕があれば見た方がいいでしょう。
3倍で視聴したとき、0.3、0.6、0.9円を確認済みです。
keeepでのポイント交換方法
keeepで稼いだポイントは、Amazonギフト券に交換するか銀行振込で現金化が可能です。
しかし、keeepでは圧倒的にAmazonギフト券に交換するのがおすすめ。
Amazonギフト券への交換方法
- 右下のウォレットをタップ
- チケット交換をタップ
- amazonギフト券をタップ
- メールアドレスと申請金額を入力
- amazonギフト券を発行するをタップ
銀行振込で現金に交換する方法
- 右下のウォレットをタップ
- 銀行振込をタップ
- 右上の振込先を追加をタップ
- 銀行と支店名をタップ
- 口座種別・口座番号・口座名義を入力
ちなみに銀行振込には手数料が400円かかるようなので、Amazonギフト券への交換一択と言っても過言ではないでしょう。
まとめ:keeepは併用して稼ぐのが吉
keeep単体で稼げる額はミッションなどを使わない限りあまり大きくはありません。
なので他のレシ活アプリや歩いて稼げる系アプリを併用してトータルで稼ぎを大きくしていきましょう!
コメント