この記事を読んで知れること
- 光のローブの性能
- 光のローブの使い方
- 光のローブの入手方法
この記事ではアーチャー伝説の防具・光のローブについて解説しています。
実際に光のローブはうまく使いこなせるといいですが、立ち回りを意識しないといけない防具ですね。

アーチャー伝説【光のローブの性能】(パーフェクトエピックレベルMAX時)
- 最大HP+4122
- 前方ダメージ防御+12%
- ゲーム内のレベルのアップグレード速度+25%
- アップグレードのたびに最大HPが上昇します
光のローブは「虚無のローブ」などのような敵への攻撃は与えられず、耐久力に特化した防具です。
まずは単純にHPの上昇幅が少し多めです。
パーフェクトエピックでHP250ほど違うだけなので、そこまで大きな差ではありませんが250で倒されるかどうかの境目にあることもあるので、HP面は強くなるでしょう。
次に光のローブでは前方からのダメージを減らせます。
なので立ち回りとしてはどうしても避けきれない時あえて攻撃の方に向き直すことでダメージを12%減らせるんですね。
意識するのは難しいですが、慣れてきたら使いこなせるでしょう。
光のローブの大きなメリットですね。
最後に光のローブはステージ内でレベルアップするごとに最大HPが増えていきます。
最大HPが増えることでヒーローの耐久力が上がります。
それだけではありません。
光のローブで最大HPをあげられるので、悪魔からスキルを取得するときのハードルも下がるんですね。
HPが少なくて「このスキル欲しいけどとったらHPやばいよな。」と悩むことを少し減らせるでしょう。
他の防具を装備している場合に比べて1回分ぐらいはHPが変わってくるので、結構いいんじゃないでしょうか。
光のローブはヘリックスとの相性良し
光のローブはヘリックスとの相性がいいです。
ヘリックスはHPが減るごとに攻撃力が高まる「激怒」の強化版固有スキルを持っています。
最大HPが多く、防御力を高めることで低HP状態の維持がしやすくなるので、ヘリックスで一番難しいHP管理の難易度を下げられるんですね。
無課金で課金ヒーローを手に入れるのに時間がかかる場合はヘリックスを使用することが多くなります。
なので光のローブのレベルが高いとステージ攻略の難易度はぐっと下げられるでしょう。
⇒【アーチャー伝説】ヘリックスの評価は?【スキルやステータス解説】
光のローブの入手方法
光のローブは以下の方法で入手することができます。
強力な防具なので手に入れられるタイミングがあれば入手しておきましょう。
レア度 | 入手場所 |
コモン | ゴールデンボックス、ダンジョン内ドロップ、謎の商人 |
グレート | ゴールデンボックス/黒曜石の宝箱、ダンジョン内ドロップ、謎の商人、融合(コモン×3) |
レア | 黒曜石ボックス、ダンジョン内ドロップ、謎の商人、融合(グレート×3) |
エピック | 黒曜石ボックス、謎の商人 |
パーフェクトエピック | 謎の商人、融合(エピック×3) |
レジェンド | 融合(パーフェクトエピック×3) |
エインシャントレジェンド | 融合(レジェンド×2) |
エピック以下の光のローブは宝箱やダンジョンで入手することができます。
しかし、パーフェクトエピックとレジェンド・エインシャントレジェンドは融合でしか手に入れることができないので、地道に集めていくしかないですね。
効率的に防具を手に入れたいなら「飛び交う銃弾」と「ヒーロー部隊」は確実に攻略していきましょう。
⇒【アーチャー伝説】飛び交う銃弾攻略【装備を大量ゲットせよ】
⇒【アーチャー伝説】ヒーロー部隊攻略!無課金でもクリア可能!
まとめ:アーチャー伝説の「光のローブ」はHPとダメージ耐性を上げてヒーローの耐久力を上げられる装備
光のローブはHPとダメージ防御力を上げることでヒーローの耐久力を補助する装備です。
普段の攻略で火力不足ではなく、被弾が多くて困ってる人は光のローブを使用してみてください。
コメント