
ハロウィンパーティーが始まったけど
何したらいいんかな?
とりあえずやるべきことを知りたい。
この記事ではドラクエタクトのハロウィンパーティーのイベント中にやるべきことについてまとめています。
ハロウィンパーティーはやるべきことの数は多くないですが、バトルロードなど時間のかかるイベントもあります。
イベント開始時からしっかり攻略していくことでパーティーの底上げができるので、最低限やるべきことだけでもやっておくと今後のゲーム進行が楽になりますよ。
ハロウィンパーティーの進め方
ハロウィンパーティーのイベント中にやるべきことは
- お菓子争奪!ハロウィンパーティー・ノーマル~ベリーハード攻略(おばけこぞうゲット)
- お菓子争奪!ハロウィンパーティーボスバトル攻略
- おばけこぞうロード攻略
- ハロウィンクッキーを集める
- イベントミッションをクリアする
- グレイツェルのトリックオアトリート攻略
この6つです。
期間は17日なので、2週間ちょっととあまり長くありません。
そのため最初に少し頑張らないとクリアできずに終わる可能性もあるので、バトルロードでのレベリングはスマホを使ってないときにひたすら周回するといいでしょう。
イベントミッションは毎日クリアしたほうがいいものもあるので忘れずクリアしておきましょう。
グレイツェルのトリックオアトリートは1日1回しかイベントを進められません。
なので忘れてると「イベント終了に間に合わない!」ということもあるので、気をつけてください。
ハロウィンパーティー・ノーマル~ベリーハード各1章をクリア
ハロウィンパーティーのノーマル~ベリーハードの1章をクリアしましょう。
ノーマル~ベリーハードまでクリアすることでおばけこぞうを3体入手でき、1凸できます。
おばけこぞうが仲間になるとバトルロード「おばけこぞうロード」が解放されます。
ステージ7まで攻略してジェムを回収しましょう。

ハロウィンパーティーのノーマル~ベリーハード各2章をクリア
ハロウィンパーティーイベント第2弾として、2章が解放されました。
2章の5話におばけこぞうとトリックグレイツェルが出現します。
討伐回数を稼ぐのに周回しましょう。
ハロウィンパーティー2章のノーマル~ベリーハードをステージミッションを含め全てクリアすると、1200ジェム手に入れることができます。
かなりの量なので確実に手に入れておきたいですね。
ステージミッションすべては難しくてもとりあえず1通りクリアしておきましょう。
おばけこぞうロード攻略
おばけこぞうが仲間になったらバトルロードのおばけこぞうロードを攻略しましょう。
最後まで攻略できると「せんねつの息の秘伝書」など報酬を獲得できるので、できる限りクリアしたいところ。
おばけこぞうロードをクリアする中で、あくま系のレベルアップが狙えるので、マスターランクアップにも役立ちます。

ハロウィンパーティーボスバトルを攻略する
ハロウィンパーティボスバトルをクリアすることでイベント限定アイコンやジェムを入手することができます。
ハロウィン限定なので今のうちに確実に攻略しておきましょう。

ハロウィンクッキーを集める
ハロウィンクッキーを集めて交換所で必要なものを交換しておきましょう。
ハロウィンクッキーはイベントクエストでも集められますが、おばけこぞうロードでも集められます。
なのでスタミナ回復待ちにおばけこぞうロードを周回することでもちまちまとハロウィンクッキー集めができますよ。
おばけこぞうの討伐
今回のイベントで初のWANTEDがイベントに追加されました。
おばけこぞうを倒しまくることでスカウト券やジェムなど良いものが手に入るので、おばけこぞうを討伐しまくるといいですよ。
ちなみに1000体まで討伐報酬がありまして、ハロウィンクッキー500個もらえます。
おばけこぞう750体討伐で最後のジェムを手に入れることができるので、750体までは討伐したいところですね。
ちなみにハロウィンパーティーをノーマル~ベリーハードまで1回ずつクリアすると17体のおばけこぞうを倒しています。
おばけこぞうの出現場所は、
- ハロウィンパーティーノーマル1章5話
- ハロウィンパーティーハード1章1~4話(確率)、5話(確定)
- ハロウィンパーティーベリーハード1章1~4話(確率)、5話(確定)
です。
ただし、1~4話に出現するおばけこぞうは仲間にならないので、おばけこぞうを覚醒させる場合はノーマル~ベリーハードの5話を周回しましょう。
トリックグレイツェル討伐
ハロウィンパーティーイベント第2弾でトリックグレイツェル討伐も追加されました!
トリックグレイツェルはハロウィンパーティーノーマル~ベリーハードの2章5話にしか出現しないので、討伐回数を稼ぐには2章5話を周回しましょう。
数回回ってみた感じでは、一緒に出現するおばけこぞうの数も変わらないので、ノーマルを周回した方がスタミナを節約できますよ。
トリックグレイツェルを160体討伐すると最後のジェムを手に入れることができます。
その後も報酬はありますが、まずは160体を目指して討伐しまくるといいでしょう。
トリックグレイツェルを討伐している間におばけこぞうの討伐回数も増やせるので、2章の周回で十分ですね。
その他ハロウィンパーティーのイベント中にやったほうがいいこと
- ハロウィンクッキーで必要なものを交換
- おばけこぞうロードに参加できるモンスターの育成
- あくま系モンスターの育成
ハロウィンクッキーでは様々な育成に必要なものを交換できます。
忘れずに必要なものはゲットしておきましょう。
おばけこぞうロードに参加できるモンスターのレベル上げをしておくことであくま系のマスターランクを1~2は上げることができます。
少しずつの成長ですが、マスターランクが高い方が他のクエストの攻略難易度も下げられるのでレベリング頑張りましょう。
交換所ではあくま系のランクアップ素材を手に入れることができます。
おばけこぞうロードを攻略できない場合は、他のあくま系モンスターを育成してマスターランクをあげるという選択肢もあります。
なのでハロウィンパーティー中に悪魔系のバトルロードを周回してみてください。
ハロウィンパーティーを機にあくま系モンスターを育成していくといいでしょう。
まとめ:ハロウィンパーティーはあくま系育成期間!
ハロウィンパーティーはあくま系を育成するための条件が揃っているイベントです。
なのでせっかくならこの期間にあくま系を一気に強化してみるといいんじゃないでしょうか。
コメント