この記事を読んで知れること
- ドラクエタクトのドラクエ4コラボイベントでやるべきこと
- 関連クエストの攻略法
ドラクエ4イベントではやるべきことの数は多くないですが、バトルロードなど時間のかかるイベントもあります。
イベント開始時からしっかり攻略していくことでパーティーの底上げができるので、最低限やるべきことだけでもやっておくと今後のゲーム進行が楽になりますよ。
この記事ではドラクエタクトのドラクエ4コラボイベントのイベント中にやるべきことについてまとめています。
ドラクエ4イベントの攻略記事もまとめているので、参考にしてみてください。
ドラクエ4イベントの進め方
ドラクエ4のイベント中にやるべきことは
- DQⅣイベント・ノーマル~ベリーハード攻略(ライアン・アンドレアルゲット)
- DQⅣボスバトル攻略
- ライアンロード攻略
- アンドレアルロード攻略
- デスマウンテンへの道攻略
- DQⅣメダルを集める
- イベントミッションをクリアする
この7つです。
期間は11/6~12/8と約1ヶ月ありますが、イベントが17日に追加され、27日にも追加されます。
後半に新しいイベントが増えてからライアンロードなど序盤のクエストを進めるのは難しいので、前半のクエストは攻略しておきましょう。
バトルロードなど周回が必要なクエストはテレビを見ながらとかポチポチ再戦を押しておけばOKです。
イベントミッションは毎日クリアすることで「英雄系のかけら」と「みかわしのふく」手に入れることができます。
英雄系は今回から仲間になるようになったところなので、今後に備えてゲットしておきましょう。
忘れてると「イベント終了に間に合わない!」ということもあるので、気をつけてください。
DQⅣ・ノーマル~ベリーハード各1~2章をクリア
DQⅣイベントのノーマル~ベリーハードの1~2章をクリアしましょう。
ノーマル~ベリーハードまでクリアすることでライアンロードで使用できるモンスターを仲間にすることができます。
ライアンが仲間になるとバトルロード「ライアンロード」が解放されます。
ライアンはドラクエⅣイベントのノーマル2章4話で仲間になります。
モンスターじゃないので初回報酬からしか仲間にできませんが、メダルで覚醒素材を入手できるので周回しまくって完凸を目指すといいですよ。
ライアンロードはステージ7まで攻略してジェムとれんごく斬りの秘伝書を回収しましょう。
ドラクエ4イベントのノーマル~ベリーハード各3~4章をクリア
11月17日にドラクエ4イベント第2弾として、新たなイベントが追加されました。
追加されたイベントは、
- DQ4イベント3~4章
- アンドレアルロード
- ボスバトル(キングレオ)
の3つです。
ノーマル~ベリーハードの4章1話をクリアすることで初回報酬としてアンドレアルを仲間にすることができます。
アンドレアルを仲間にするとバトルロードでアンドレアルロードが解放されるので、早い段階で攻略しておきましょう。
アンドレアルロードでは7まで攻略すると「ベホイミの秘伝書」を手に入れることができるので、できる限りクリアしておきましょう。
アンドレアルロードはクリフトとアローインプなしの無課金パーティーでもクリア可能です。
ドラクエ4イベントのノーマル~ベリーハード各5章をクリア
ドラクエ4イベント第2弾として、5章が解放されます。
27日に解放されるので、追加されたら追記しますね。
ライアンロード攻略
ライアンが仲間になったらバトルロードのライアンロードを攻略しましょう。
最後まで攻略できると「れんごく斬りの秘伝書」など報酬を獲得できるので、できる限りクリアしたいところ。
ライアンロードをクリアする中で、様々なモンスターのレベルアップが狙えるので、マスターランクアップにも役立ちます。

アンドレアルロード攻略
ドラクエ4イベント第2弾でアンドレアルロードが解放されました。
ドラクエ4イベント4章1話でアンドレアルを仲間にできるので、アンドレアルロードも早くから始めましょう。

ドラクエ4ボスバトルを攻略する
ドラクエ4ボスバトルをクリアすることでイベント限定アイコンやバトルアックス、ジェムを入手することができます。
期間限定なので早めに攻略しておきましょう。
ドラクエ4ボスバトルでは、
- さそりアーマー
- ライアン
- キングレオ
の3つがあります。
デスマウンテンへの道を攻略する
デスマウンテンへの道はボスバトルなど今までのクエストとは少し攻略法が違ってきます。
デスピサロの勲章を集めることでレアアイテムと交換できるので、ドラクエ4イベントが終わるまでに攻略しておきましょう。
ドラクエ4メダルを集める
ドラクエ4メダルを集めて交換所で必要なものを交換しておきましょう。
ドラクエ4メダルはイベントクエストでも集められますが、ライアンロードでも集められます。
なのでスタミナ回復待ちにライアンロードを周回することでもちまちまとドラクエ4メダル集めができますよ。
ドラクエ4メダルはライアンの覚醒素材にも使用するためかなりの量が必要になります。
ガンガン集めても無駄になりません。
その他ドラクエ4のイベント中にやったほうがいいこと
- ドラクエ4メダルで必要なものを交換
- ライアンロードに参加できるモンスターの育成
- ベレスの育成
ドラクエ4メダルでは様々な育成に必要なものを交換できます。
忘れずに必要なものはゲットしておきましょう。
ライアンロードに参加できるモンスターのレベル上げをしておくことで様々な系統のマスターランクを上げることができます。
少しずつの成長ですが、マスターランクが高い方が他のクエストの攻略難易度も下げられるのでレベリング頑張りましょう。
個人的に育成を終わらせておきたいのがべレスですね。
以前のハロウィンイベントやドラキーロードなど使える場面が多く、ランクがBなので今後も使用頻度は高めなのかと思われます。
ドラクエ4イベントでレベルを上げきっておけば、他のイベントを楽にクリアできる可能性があるので余裕があればベレスを育成しておきましょう。
まとめ:ドラクエ4イベントを楽しもう!
ドラクエ4イベントはナンバリングタイトルのイベントです。
ドラクエ好きとしては確実に攻略しておきたいですよね。
コメント