ドラクエタクトのイベント「ハロウィンパーティー」で新しくおばけこぞうが仲間になるようになりました。
鬼教官モナンの強化合宿と超・とっくんトロル編と同じく、ハロウィンパーティーは悪魔系の強化期間ですね!
この記事ではおばけこぞうの入手方法や育成の仕方・使い方についてまとめています。

おばけこぞうって強いんかな?
ぶっちゃけ名前的には強くなさそう。
でも使い方知ってれば有効活用できるかも。
おばけこぞうのステータス
レアリティ:A
系統:あくま系
タイプ:ぼうぎょ
いどう力:2
リーダー特性:体技威力を5%上げる
最大ステータス(完凸・レベル90時)
現在育成中です。
完凸とレベルマックスが完了したら更新します。
おばけこぞうの弱点・耐性
メラ | 等倍 | 呪文封じ | 等倍 |
ギラ | 半減(激減) | 体技封じ | 超弱点 |
ヒャド | 半減(激減) | 息封じ | 等倍 |
バギ | 大弱点 | 移動制限 | 等倍 |
イオ | 等倍 | 休み | 等倍 |
デイン | 等倍 | 幻惑 | 等倍 |
ドルマ | 大弱点 | 呪い | 無効 |
眠り | 半減 | マヒ | 超弱点 |
毒 | 等倍 | 混乱 | 半減 |
物理封じ | 等倍 | 魅了 | 等倍 |
おばけこぞうは覚醒させるとギラとヒャド属性が激減になります。
なのでギラやヒャドをメインに攻撃を仕掛けてくるクエストでは「みがわり」でいい感じに盾役になってくれるでしょう。
しかし、体技封じとマヒが超弱点です。
とくに体技封じを食らってしまうとおばけこぞうは習得するとくぎが全て体技なのでほぼ無力になります。
なので体技封じを使用してくるモンスターには近づかれないような立ち回りも重要になってくるでしょう。
おばけこぞうのとくぎ
つきとばし | MP7 |
|
みがわり | MP23 |
|
トリックアンドトリック | MP33 |
|
おばけこぞうはぼうぎょ系なので物理ダメージは期待できませんが、幸いとくぎは全て体技です。
体技ダメージはレベルに依存するのでレベルを上げると攻撃力は上がりますので、おばけこぞうロードではある程度攻撃役としても使えるでしょう。
その他のクエストや闘技場で使用するなら「トリックアンドトリック」でいかに相手モンスターを休みにできるかが勝負の分かれ目になると思われます。
習得おすすめとくぎ
- ラリホー
おばけこぞうに習得させるとくぎとしては「ラリホー」がオススメです。
おばけこぞうのトリックアンドトリックはときどきモンスターを休みにしますが、休み無効のモンスター人は効果がありません。
そうなるとおばけこぞうの存在価値は半減なので、ラリホーで眠りという選択も作っておくといいでしょう。
ただし、他にラリホーを習得させたいモンスターがいる場合は無理にとくぎ習得させる必要はなしです。
おばけこぞうのおすすめ装備
- デーモンアックス
- ペロペロキャンディ
デーモンアックスは初期の時点で悪魔系の攻撃力を一気に高めてくれる武器なので、とくに装備がない場合はデーモンアックスをつけておきましょう。
デーモンアックスはドラキーロード6をクリアすることで入手することができます。
ペロペロキャンディは「ハロウィンパーティー」のイベントで入手できる装備です。
初期から「体技威力+2%」がついているので、おばけこぞうのための装備と言えるでしょう。
おばけこぞうの入手方法
おばけこぞうはイベント「ハロウィンパーティー・ノーマル~ベリーハード1章5話」にて仲間になります。
あまり仲間になる頻度は多くないですが何度でも入手できるので周回して覚醒させましょう。
またハードをクリアすることでミッション報酬としても仲間になります。
イベント時の限定モンスターなので、イベントがきた時は積極的に完凸まで周回がおすすめ。
おばけこぞうの使い方考察
おばけこぞうの使い方としては、
- あくまパーティー限定ミッション要因
- 盾役
- 闘技場での妨害役
- 低ランク限定ミッションクリア要因
などでしょうか。
おばけこぞうは単体で高火力を出せるモンスターではありません。
「みがわり」を使った補助か「トリックアンドトリック」で相手を拘束させる役になるでしょう。
主に補助が多くなると思われるので、ギラやヒャド弱点の味方モンスターを守る立ち回りをするといいですね。
また闘技場ではうまく相手の強いモンスターを「トリックアンドトリック」で休み状態にできればかなり有利にバトルを進められるようになります。
現時点では「Sランクが使えない」などの低ランクモンスター限定クエストはないので、問題ありませんが今後のイベントで出てくる可能性は十分にあります。
おばけこぞうをしっかり育成しておけば今後の役に立つことがあるでしょう。
期間限定モンスター
おばけこぞうはハロウィンパーティーの期間限定モンスターです。
ハロウィンパーティーですから次の復刻は来年のハロウィンの時期と考えられます。
今回完凸を逃すと来年まで完凸できない可能性がありますから、早めに周回して完凸を目指すといいでしょう。
まとめ:おばけこぞうは補助役。味方パーティーを助けたり相手を妨害していこう
おばけこぞうは攻撃力はありませんが、盾役になったり相手を妨害したりと割と役割があります。
思わぬところで使えることもあるので、しっかり育成しておきましょう。
ハロウィンパーティーのやるべきことについては別記事でまとめているので、参考にしてみてください。

コメント