
ドラクエウォークのサマーフェスティバルで
やるべきことって何?
ちょっとまとまった内容を知りたい。
この記事ではドラクエウォークのサマーフェスティバルでやるべきことについてまとめています。
攻略方法の記事をまとめていますので参考にしてみてください。
サマーフェスティバルでやるべきこと
- 開催期間:7/9~8/27
今年はコロナの影響でずれまくりですが、基本的には夏休み期間のサマーフェスティバルですね。
サマーフェスティバル特別ログイン
8日間のログインで様々なアイテムを入手できるので、ログインだけでもこなしておくといいでしょう。
- ジェム2000個
- 夏服ボックス3個
- 金の夏服ボックス1個
- スイカブーメラン1個
を入手できます。
意外とスイカブーメランも使えるのでしっかり取っておいてください。
「南の島とあぶない果実」ストーリークエスト第1~3章攻略
「南の島とあぶない果実」のストーリークエストは第1~3章のクリアをしておきましょう。
ストーリークエストをクリアすることで強敵やレア強敵、交換所が解放されます。
またジェムも入手することができるので、1日1クエストずつでもクリアしておくと最後までやり忘れることなく進めることができますよ。

とくに無課金やとジェムの取り忘れは痛いよね。
強敵攻略
まなつのせんし攻略
まなつのせんしは正直攻略難易度は高くありません。
しかし、対策なしではレベル30攻略が難しいので、しっかり対策して楽に戦っていきましょう。

【ドラクエウォーク】まなつのせんし攻略!レベル30もサックリたおせ!
この記事ではドラクエウォークのまなつのせんし攻略についてまとめています。まなつのせんしは対策したら難しくないモンスターなのでさっくりレベル30をクリアしておきましょう。
フレイムドッグ攻略
フレイムドッグはまなつのせんしよりも攻略優先度が高めです。
フレイムドッグのこころは優秀なので、先に攻略してSのこころを入手しましょう。

【ドラクエウォーク】フレイムドッグ攻略!麻痺対策を徹底的に!
ドラクエウォークで強敵フレイムドッグの攻略をしました。麻痺対策をしっかり行えばかなり楽になりますので、フレイムドッグレベル30に勝てない人は参考にしてみてください。
トロピカルドラゴ攻略
超高難易度「南の島とあぶない果実」攻略
メガモンスター「キングスイカ岩」攻略
ふくびき
あぶない水着装備ふくびき
蒼竜装備ふくびき
まとめ:サマーフェスティバルでやるべきことの取りこぼしなく!
コメント