【ドラクエタクト】クイーンスライムSPスカウトは引くべき?無課金の場合はどうする?

クイーンスライムSPスカウト アイキャッチドラクエタクト

ドラクエタクトでクイーンスライムSPスカウトが始まりました。

この記事ではクイーンスライムSPスカウトは引きべきかどうか?についてまとめています。

また無課金の場合はどうするかについても考えたので、参考にしてみてください。

クイーンスライムとスライムブレスって

引くべきなんかな?

クイーンスライムSPスカウトの優先度は?

クイーンスライムSPスカウトの優先度は無課金の場合、低めです。

というのも今回のピックアップモンスターであるクイーンスライムとスライムブレスはそこまで強くないからです。

しかし、

  • スライム系の強化
  • ヒャド属性の強化

を行いたいと考えている場合は、クイーンスライムSPスカウトを引くのもありでしょう。

クイーンスライム

クイーンスライムは「ひょうけつのくさり」というとくぎを持っています。

ひょうけつのくさりは「範囲内の敵全てにヒャド属性の体技ダメージ+1マス引き寄せる」という効果を持っています。

1マス引き寄せるというをあまり使えなさそうですが、キラーマシンなどのヒャド属性とくぎを持ちつつ移動力の低いモンスターの攻撃できる範囲を増やせると考えれば、うまく使うことでかなり優秀なモンスターになります。

【ドラクエタクト】クイーンスライムはつよい?おすすめのとくぎや装備についても解説!
ドラクエタクトでクイーンスライムが仲間になるようになりました。クイーンスライムは仲間にしたほうがいいのか?おすすめ装備やおすすめのとくぎ習得についてもまとめています。

スライムブレス

スライムブレスはとくぎ編成がヒャド属性に限定されているので、汎用性が低く活躍の場が限られています。

しかし、ヒャド弱点には使えるのでとりあえず1体持っていても損はないでしょう。

スライムブレスのリーダー特性は「ヒャド属性息威力を10%アップ」です。

グレイトドラゴンのように強力なブレス系とくぎを持っているモンスターがいる場合はパーティーの安定性を高められますよ。

【ドラクエタクト】スライムブレスは強い?おすすめ特技や装備についても解説!
ドラクエタクトでスライムブレスが仲間にできるようになりました。ヒャド属性特化のスライムブレスは使えるのかどうか?強いのかを解説しています。クイーンスライムSPスカウトを引くか悩んでいる人は参考にしてみてください。

ぬかどこスライムロードはクリアしやすくなる

スライムフェスティバルで同時に実装されたぬかどこスライムロードでは、クイーンスライムとスライムブレスもパーティーに加えることができます。

そこまで強いわけではないと言ったもののバトルロードでは活躍できるモンスターですね。

SとAランクモンスターなので、ステータスが高いためぬかどこスライムロードの攻略が楽になります。

無課金組はスルーでもOK

クイーンスライムとスライムブレスはどちらも汎用性が高くないためはそこまで強いモンスターとは言えません。

なのでとくに無課金組のように自由にジェムを使えない場合は、クイーンスライムSPスカウトはスルーしてもいいと思います。

今のうちにジェムを貯めて次のいいモンスターがでるスカウトに備えましょう。

 

 

コメント