
モンスタースーパーリーグのリセマラを
したい。
でもなんかややこしくてよくわからん。
この記事ではそんな疑問を解決します。
モンスタースーパーリーグのリセマラは単にゲームをアンインストールしてダウンロードし直すだけではできません。
なのでリセマラできないって人もいるでしょう。
この記事ではモンスタースーパーリーグのリセマラをする方法についてまとめています。
あまりおすすめはしませんが、リセマラしたい人は参考にしてみてください。
※2020年10月のリセマラ方法なので、今後変更がある可能性ありです。
目次
モンスタースーパーリーグのリセマラ方法
だいたい10分ほどで11連+5回のガチャを引けます。
初期の頃よりかなりリセマラの質が良くなったので、リセマラするのもあり。
ただしそれでもやはり面倒すぎるので、個人的にはリセマラはおすすめできません。
ではモンスタースーパーリーグのリセマラ方法をみていきましょう。
ゲームをインストールする
まずはモンスタースーパーリーグをダウンロードとインストールしましょう。
2020年10月現在、1219MあるのでWi-Fi環境で作業を進めないとかなりのデータ通信量になってしまいます。
ゲストログインする
リセマラ時はゲストログインをしましょう。
ゲームをインストールしたら右下の「ゲストログイン」からログインしましょう。
ゲストログインではなく、GameCenterやFacebook、Appleでログインすると少し面倒になります。
ゲストログインの場合はゲームを一度アンインストールして再度ゲストログインすればOKなんですよね。
キャラの性別・名前を選択する
次にキャラの性別・キャラの色・名前を選択してください。
他のアカウントと重複した名前にはできないので本命の名前は残しておいた方がいいですね。
チュートリアルをクリアする
チュートリアルを進めていきましょう。
「精霊の森」を1回クリアすればチュートリアルが終わり、ガチャ11連できる券と300スタージュエルが手に入ります。
ここまでがリセマラで攻略しないといけない部分ですね。
11連ガチャする
欲しいスターモンがでなければリセマラスタート!
- リセマラを始める場合は飛行船の左上に表示されているキャラの画像をタップ
- ログインの右下にある「ゲーム退会」をタップ
削除後7日以内にログインすると今やってたゲームのアカウントを復活させることが可能です。
でも7日も待たないとリセマラできないならゲーム始めた方がいいですよね。
5日目に星5スターモンを1体もらえるのと、7日目に光ヴィクトリアが仲間になるのでリセマラが面倒ならそのまま進めましょう。
まとめ:モンスタースーパーリーグのリセマラは超面倒!どうしても最高のスターモンが欲しいならやろう
正直モンスタースーパーリーグはリセマラせずに進めたほうが無課金でも効率よく進めることができます。
「1体は絶対に欲しい奴をゲットしてから進めたいんや!」という人以外はリセマラせずに進めていきましょう。

コメント