普段買い物をしたレシートはどうしてますか?
すぐに捨ててる?
むしろもらってすらいない?
ポイ活をするならレシートはしっかりもらっておきましょう!
キャッシュマートではレシートを使ってポイントを稼ぐことができるんですよ。
この記事ではキャッシュマートでの稼ぎ方や交換方法についてまとめています。

最近はレシートでも稼げるようになってきたね。
紹介コード「BjWgTH」を入力して始めると20円獲得した状態でキャッシュマートを始められるよ。
キャッシュマートでの稼ぎ方
キャッシュマートでの稼ぎ方は様々です。
レシ活したり、歩いたり、移動した李、ポイントサイト的な案件をこなしたり。
一つずつ見ていきましょう。
レシートなどの写真を撮る
キャッシュマートでは広告をみてレシートなどの画像を撮ることで稼ぐことができます。
レシートの写真は1~100円、フライパンやコップの写真も1~100円という感じで写真を撮ることで稼げるんですね。
この記事を書いている人はコップとフライパンとか冷蔵庫の写真でしたが、日々変わるので時間があるときに写真を撮るといいでしょう。
ちまちま稼ぐことになりますが、ポイ活は何事もチリツモですね。
招待コードで稼ぐ
キャッシュマートを始めるときに招待コードを入力することで20円ゲットして始めることができます。
20円といえば小さな額ですが、ポイ活で1日に稼げる額を考えるとバカにはできません。
家族とか友人に登録してもらうと100円ぐらいはサクッと稼げると思います。
まだキャッシュマートを始めていない人は「BjWgTH」を入力して始めてもらうと20円ゲットできますよ。
高額ミッションで稼ぐ
高額ミッションではカード発行、口コミ、アンケートなどを行うことで一気にお金を稼げます。
カード発行などはこの中でも高額ですが、気持ち的にハードルが高いかもしれませんね。
そういう場合は、無料登録や口コミ系のミッションを行うといいでしょう。
カード発行ほどではありませんが、25円とか稼げるので悪くはないですよ。
特別ミッションで稼ぐ
ゲームなどのアプリ案件をクリアしたり、広告を視聴することで稼げます。
特別ミッションは、
- 大金ゲット
- キャッシュマートMOVE
- キャッシュマートWALK
の3つがあります。
がっつり稼ぎたいなら定期的に大金ゲットをチェックするといいですね。
大金ゲット
大金ゲットはポイントサイト的な方法で稼ぐことができます。
案件に登録したり、ゲームをクリアすることで稼いでいきましょう。
少し時間がかっ買ったり、面倒な部分があるため高額です。
また定期的に「大金ゲット!1,5倍セール中!」になっている日があるので、急ぎでなければ1,5倍になっている日を狙って案件を始めるといいでしょう。
キャッシュマートMOVE
距離を移動することでもキャッシュマートは稼げるようになりました。
3km移動するごとに1回広告視聴でき、1日3回までポイントかコインを獲得できます。
多くはありませんが、移動が多い人は位置情報をオンにしておくと稼ぎを増やせますよ。
キャッシュマートWALK
キャッシュマートWALKはMOVEの歩数バージョンです。
1000歩ごとに1回の広告視聴でポイントかコインを手に入れられます。
わりと3ポイントとかも当たるので、やって損はないでしょう。
またキャッシュマートWALKに関しては他の歩いて稼げる系のアプリと併用することで稼げる額が増えていくので、たくさんアプリを仕込んどくといいですね。
裏技としては、スマホの振り子を使うことで家にいても自動で歩数を増やしてくれます。
他の歩いて稼げる系アプリでも使えることがほとんどなので、1台持っていても損はないでしょう。
キャッシュマートのポイント交換方法
ここではキャッシュマートのポイントを交換する方法について解説していきます。
キャッシュマートでは残念ながらポイントを現金に交換する方法はありません。
チケットと交換する
キャッシュマートではポイントを貯めるとチケットに交換できます。
やり方は、
- 右下のウォレットをタップ
- チケット交換をタップ
- 交換したいチケットをタップ
- 「チケット交換」をタップ
これだけです。
交換先はめちゃくちゃ豊富とは言えませんが、
- Amazon
- Apple
- ミスタードーナツ
- ドンキホーテ
など他にもわりと使いやすい場所が揃っていると思います。
貯めれば貯めるほど還元率が良くなるというわけでもないので、貯まったらどんどん交換していきましょう。

僕はAmazonギフト券一択!
コインで応募する
ポイントを獲得できなかったときに手に入るコインは貯めると抽選に応募できます。
応募方法は、
- 右下のウォレットをタップ
- コインで応募をタップ
- 応募したいものをタップ
- 口数を決めて「OK」をタップ
当選したのを逃さないように通知をオンにしておくといいでしょう。
まとめ:キャッシュマートはコツコツチリツモで貯めていこう!
キャッシュマートは少しずつ稼ぎやすいアプリになってきました。
毎日コツコツ積んでいけば1年で案外多くのポイントを獲得できますよ。
他のレシ活系アプリや歩いて稼ぐ系アプリと同時に行うと効率よく稼げるようになるので、併用していきましょう!
コメント