ドラクエウォークの前夜祭イベントの一つとしてゴールドフェスティバルが開催されています。
ウォーク始まった初のゴールド配りまくりイベントなので、ゴールド不足な人はぜひとも参加しておきましょう。
この記事ではドラクエウォークのゴールドフェスティバルの参加方法などについてまとめています。

ついにゴールド不足解消か!?
ゴールドフェスティバル開催!
- 開催期間:8/27(木)~9/12(土)15:59まで
- 午前3時にゴールドレーダー15個配布
- ゴールドレーダーの所持数に上限はなし
ゴールドフェスティバルでは今までのドラクエウォークとは段違いでゴールドを稼ぐことができます。
装備や心珠の強化でゴールド不足な人はしっかり回収しておきましょう。
上記の3つの情報は知っておいて損なしです。
ちなみに他のゴールド不足解消法については別記事でまとめてますので、参考にしてみてください。

ゴールドフェスティバルのやり方
前夜祭クエストをクリアする
イベントクエスト「前夜祭クエスト・前夜祭を盛り上げよう3」をクリアすることでゴールドフェスティバルが解放されます。
解放しないとゴールドレーダーを持っていてもゴールドの群は出現しないので気をつけましょう。
ゴールドレーダーを手に入れる
- ログインボーナス
- イベントミッション
でゴールドレーダーを手に入れることができます。
ゴールドレーダーの数だけゴールド系モンスターが出現するので、たまりすぎないようにガンガン狩りましょう。
期間の最後の方までゴールドレーダーを残しておくと消費するのに時間がかかりすぎて面倒になる可能性ありです。
ゴールドの群れを探す
フィールドに時間制限付きのゴールドの群が出現しています。
範囲内に入るとゴールド系モンスターが出現するようになるので、近づきましょう。
ゴールドの群より少し遠い範囲でも出現するので場合によってはその場から戦闘することも可能です。
出現回数がランダムで決まっており、倒しきるとその場のゴールドの群が消えます。
ゴールドレーダーが残っていれば他の群れは出現したままになるので、次の群れに近づきましょう。
ゴールドレーダーが0になった時点で全てのゴールドの群れが消えます。
ちなみにゴールドの群れ周辺でにおいぶくろを使用しても、ゴールド系モンスターは出現しません。
ゴールド系モンスターを倒す
ゴールドの群れでは、
- プチゴールドマン
- ゴールドマン
- ビッグゴールドマン
が出現するので、ガンガンしばき倒しましょう。
メタル系モンスターとは違い、逃げないので比較的楽ですね。
ゴールドマンとの戦闘
ゴールドマンはあなたのパーティーの平均レベル依存で強さが決まります。
途中でパーティー変更すると強いゴールドマンが残ることもあるので、気をつけましょう。
ゴールドの珠は効果なし
ゴールドの群れで出現するゴールド系モンスターにはゴールドの珠の効果は反映されません。
なのでゴールドの珠が無駄遣いになることのないよう気を付けましょう。
ただしゴールドの群れ内でも普通に出現したモンスターにはゴールドの珠の効果が反映されます。
前夜祭メダルも大量
ゴールドの群れで出現するゴールド系モンスターは前夜祭メダルも大量にドロップします。
1体あたり208枚と通常の戦闘より圧倒的に効率がいいんですね。
前夜祭メダル交換所ではたくさんのアクセサリーやふくびき補助券を交換できるので、ゴールドの群れで前夜祭メダルも回収しましょう。
こころドロップはなし
プチゴールドマン、ゴールドマン、ビッグゴールドマン全てにおいてこころはドロップしません。
ただし、イベント枠でゴールドマンとして図鑑に載っているのでジェムの回収はできますよ。
まとめ:ゴールドフェスティバルは最高のお金稼ぎのイベント!ゴールド不足を解消しよう
前夜祭イベントの中でゴールドフェスティバルが始めて開催されて、ようやくドラクエウォーク内でもゴールド不足が解消される可能性が出てきました。
と言っても今後も新しいコンテンツが増えるたびにゴールドが必要になるはずなので、貯められるときにたくさんのゴールドを溜め込んでおきましょう。
コメント