ダイエットを成功させるためには記録が大切です。
せめて体重だけでも記録しておかないと徐々に増えてきてるときに全然気づかないで久々に体重計に乗ると「うわ!3kg増えてる!」ってびっくりしないといけなくなるんですよ。
ですが毎日記録していたら「あれ?1kg増えてきてるな。今のうちにちょっと運動と食事制限して減らしていこ。」って思えるんです。
そこでオススメするのがブログです。
ブログを毎日更新することによってダイエットは成功に近づいてくるんですよ!
ブログなんて面倒と思いました?
ですがブログあなどってはいけませんよー。
今回はダイエットを成功するためにブログを作ることのメリットについて書いていきたいと思います。
目次
ダイエット成功へのブログの意味は?
記録ができる
ダイエットを成功しやすくするには記録することが大切です。
記録すればその日からずっと毎日何をやったのかがわかります。
記録してるというだけでなんとなく頑張れるという場合もあるでしょう。
⇒レコーディングダイエットのやり方は超簡単!とにかく記録するだけ
習慣化しやすくなる
ブログの更新を習慣にすることでダイエットも習慣化しやすくなります。
運動や食事制限が習慣化されればもうダイエットは80%以上成功したようなもんです!
ダイエットで一番難しいのは行動を習慣化することです。
まずはダイエットを習慣にするために様々な工夫をしていくといいですね♪
ブログもダイエットを続けやすくするための工夫のひとつになります。
軌道修正がしやすくなる
記録をしていると自分の体重が今どんな感じで動いていっているのかわかります。
もし待った体重が変わっていないのならまだ食べ過ぎかもしれないし、もう少し運動量を増やせば痩せ始めるかもしれません。
ちょっと飲み会が続いたりして体重が増えてしまってるときも早い段階でわかるので「明日は少し食事量減らしとこうかなー。」って感じですぐに対処できるんですね。
1kg増えたぐらいだったらすぐに減らすことができますが、3kg増えてからだと結構きつくなってきます。
5kg以上増えてからだと改めて本格的なダイエットをしないといけないでしょう。汗
手遅れになる前に軌道修正できるのでしっかり記録しておくといいですね♪
宣言する場を作る
ダイエットをするときは家族や友人に「1ケ月で~kg痩せる!」と宣言すると後に引けない状態になるので本気で取り組めます。
更に本気になるためにブログで宣言をするという方法もあるんですね。
ブログでは読んでくれている人がいるのでちょっと辛い日でもなんとか続けよう!って頑張ることができるようになります。
アメブロなんかは早ければ作ったその日からみてくれる人がいるのでいいですね♪
ダイエット仲間ができる可能性も
ブログでダイエット記録を公開しているとダイエット仲間ができることもあります。
その仲間は直接会うことはないかもしれませんが、お互い頑張りましょう!って励まし合っているだけでも十分に頑張るエネルギー源になってくれるんですね。
場合によってはダイエットに効果的な食事とか運動方法を教えてくれたりもするかもしれません。
励まし合える相手がいるというのは思った以上に効果的でダイエットを続けやすくなるので、ダイエット仲間はどんどん作っていきましょう!
ブログ更新しないと。という責任感がわく
ブログを更新するためには運動をしたり、しっかり食事制限したことを報告しないといけません。
たまには食事制限失敗したからその対策と原因とか記事を書くことができますが、失敗したことばかり書いてても意味ないですよね。
そのためにも「あ、しっかり運動しないと記録かけないな。」って思うのも、直接ダイエットに効果的かと言われれば微妙ですが、モチベーションの一部となるなら全然いいことです。
自分の成長がわかる
自分の成長がわかるのはかなりモチベーションを上げるためにいいですよね!
モチベーションが上がればダイエットの成功率は格段に上がります。
しっかりと毎日どんな運動をしたのか?を記録しているとだんだんできることの種類や回数が増えていくと思います。
最初は腕立て3回しかできなかったのが1か月後には10回できるようになってたり、そのうち20回できるようになってたりするんですね。
しっかりと成長してる!ってわかればそれだけでもっと頑張ろうって思えるようになるので、できるだけ記録をつけてみましょう。
最初から全部記録しない!
ブログを始めた初日からあらゆることを記録しようとする人がいます。
せっかく始めたんだから!と気合いが入っているんですね。
気合いが入ってるのはいいことです。
ですが最初は体重だけとか、体重と水分摂取量とか1つ2つの記録をするようにしましょう。
ブログを書くのも習慣になるまでは面倒な日があります。
その面倒な日に何十個も書く気にならないですよね。汗
そうなると書かなくて挫折してしまう可能性があるので、ブログを書いて当たり前になるまでは体重と思ったこと一言書いておく程度でいいでしょう。
大切なのは続けることなので少しずつ書くことを増やしていく方法で十分です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ダイエット成功のためにブログを利用するという方法があります。
実際ダイエットのために使ったことはないですが、勉強記録をつけていたときは「明日は1分でも長く勉強してやる!」と思ってブログからかなりやる気をもらっていたのを覚えています。
記録することで成功率が上がるのでぜひブログをはじめてみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。