逆立ちすることで痩せられると思いますか?
実は本当に痩せられるんですね!
特にぽっこりお腹を解消するためには逆立ちは効果的です。
もちろんぽっこりお腹の原因にもよりますがダイエットしてもなぜか改善しなかったぽっこりお腹には効果があるかもしれませんよ!
今回は逆立ちダイットについて書いていきたいと思います。
逆立ちダイエットのやりかた
逆立ちダイエットのやりかたはめちゃくちゃ簡単です!
一日に数回逆立ちをするだけでいいんですよ♪
逆立ちの仕方は普通に腕で支えたり、三転倒立でも身体が逆さまになってればいいですよ。
壁を使うと腕で支えやすくなりますし、壁を使わないとバランスをとらないといけない分たくさんの筋肉を使うことができます。
最初は自分のできる秒数の逆立ちを一日数回するだけでいいです。
始めたときなんて頭に血が上って辛すぎて30秒ぐらいしかできなかったりするんですよね。汗
なので一日1分とか色々情報はありますが、まずは自分のできる範囲でやってみましょう!
逆立ちダイエットの効果
上半身が鍛えられる
腕で支えるように逆立ちをすればものすごく腕の筋肉が使われるので腕が引き締まります。
始めたときは30秒支えるのでもきついんですから本当に足ってすごいなーの一言です。
たるんだ二の腕が邪魔だったら逆立ちすることでかなり改善されるでしょう。
三転倒立をした場合は首の筋肉が鍛えられます。
壁を使わない不安定な場所で倒立をするとバランスをとるために全身の筋肉を使います。
なので腕はもちろんのこと腹筋や背筋も使うし、足でもバランスはとるので足の筋肉まで使われるっていう結構ハードな運動になります。笑
ぽっこりお腹解消
腹筋が弱くなっていると内臓がどんどん下に下がってきてしまいます。
そうなると内臓が本来の機能を働かせることができなくなってしまって身体の不調につながるんですね。
不調だけじゃなくぽっこりお腹の原因にもなっています。
脂肪があまりないのになぜかお腹が出ている人は内臓が下がってしまってるんです。
逆立ちをすることで下がっている内臓を元の位置に戻すとぽっこりお腹が改善され、体調不良も改善される可能性が出てくるんですよ♪
お腹の調子も良くなる
内臓が下がると体調不良になります。
もちろん腸なども不調になって便秘の原因になったりするんですね。
基本的に内臓が下がっていていいことは何もないので逆立ちダイエットで元の位置に戻しましょう。
そうすればあなたの便秘は改善されるかもしれませんよ♪
まとめ
いかがでしたでしょうか?
体調不良の原因のすべてが内臓が下がっているわけではありません。
ですが原因かもしれないということだったら一度試してみるのもいいですよね♪
逆立ちダイエットは脂肪を劇的に減らして痩せるダイエットというよりは、下がった内臓を元に戻してぽっこりお腹を改善させるというダイエット方法です。
脂肪を手っ取り早く減らしたいという人は他の方法を使ってみましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。