ダイエットを成功させるのってむずかしいですよね。
一回痩せてもリバウンドしてしまったらダイエットには成功したって言えないですから。汗
一回痩せるだけだったら簡単なんですよ。
その期間だけ気合いれて食事制限したり、有酸素運動を長時間痩せればいいですから。
でも目指したいのは一度痩せたら太らなくて引き締まった体ですよね?
今回はダイエットを成功させるためのコツについて書いていきたいと思います。
ダイエットを成功させるコツ
最初に言っておくと引き締まった体を目指したい場合はほどよい食事制限と運動が必須です!
どちらか片方が欠けたら綺麗な美ボディにはならないんですね。
なので食事制限と運動をどうやって続けるかがダイエット成功のコツになってきます。
運動を続ける
運動を続けることで体はどんどん引き締まってきます。
有酸素運動は主に”脂肪を減らす”ことが目的です。
ウォーキングやジョギングなど簡単な運動なので長時間できます。
カロリーを消費するには長時間運動できる方がいいので脂肪を減らすためには筋トレよりも有酸素運動の方が効果的です。
ただ有酸素運動って長い時間やらないといけないので飽きない工夫が必要ですね。汗
筋トレは脂肪を減らした後引き締まった状態にすることを目的としています。
有酸素運動や食事制限をして脂肪をめちゃくちゃ減らしても筋肉が全然ついてない体だとヒョロヒョロになってしまうんですね。
なので痩せた後ヒョロヒョロにならないように筋肉をつけましょう。
運動を続けるコツは「三日坊主は悪くない」です。
運動を一回できないと「あーもうダメだ。」ってなってやめてしまうこと多いですよね。
でも三日坊主は悪くないです。
一日休憩した5日目に何もしないのがダメなんですね。
なので一日ゆっくり休憩して次の日に備えましょう。
⇒三日坊主でも痩せられる!?ダイエット中本気になりすぎないための4点
食事制限をつづける
食事制限を続けるのも難しいことです。
ですが現状食べ過ぎているから太ってしまったんですね。汗
なので食事制限に慣れて少食が当たり前になるまで頑張りましょう!
食事制限をする場合はいっきに減らす方法と徐々に減らしていく方法があります。
いっきに減らす方法はついつい食べ過ぎてしまう人にオススメです。
あとちょっとだけ!って思って食べ過ぎてしまう場合いっきに食べる量を減らさないと結局食べ過ぎてしまいます。
ただ少しずつ量を減らすことに抵抗がない人の場合はゆっくりと適切な量まで食事を減らしていきましょう。
ゆっくりと減らした場合の方がダイエットでのストレスは少なくて済みます。
自分を許す
ダイエット中でも時には運動をするのがめんどうだったり、思いっきり食べたい日はあります。
運動する予定だったけどサボったり、つい食べ過ぎた日があったとしても「たまにはいいや」って自分を許すことも大切です。
もちろん週に2回も3回もこんなことしてたら全然痩せられないですが1か月に一回程度なら全然問題ありません。
たしかに1回分カロリーは減らないですが、それでストレス解消できたら充分です!
我慢して我慢して我慢して食欲爆発した!ってなったら余計ダメですよね。
爆発して一日でダイエットに戻れるならいいんですがたいていは爆発したら戻れずにダイエットをあきらめてしまいます。
ちょっと食べ過ぎた日があっても頑張ってる自分へのご褒美って感じで許してあげましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ダイエット成功のコツは継続することです。
運動と食事制限を続ければ絶対に痩せるので頑張っていきましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。